1. Home
  2. /
  3. 雑談
  4. /
  5. 捜査ドラマに出てくる日本車(1)
San Francisco
以前、サンフランシスコ観光で撮影(本文とは無関係)

捜査ドラマに出てくる日本車(1)

日本の自動車は海外の犯罪捜査ドラマにもたびたび登場して、追跡、逃走、身代金運搬などで活躍しています。登場人物の経済的事情や趣味などを描写するのにも重宝されています。

LEXUS

トヨタの高級ブランド「レクサス」は、主に所有者の金持ちぶりを表現するのに使われています。弁護士や実業家など、自然な感じで乗っている人もいますが、それほど稼ぎの多くなさそうな、普通そうな人物がこれに乗っていると、実家が太い(裕福)か、何らかの副業があるという伏線かもしれません。高級車としては他にBMW、ポルシェ(Porsche)がよく出ます。

「クリミナル・マインド」シーズン6-2では、女子学生の失踪事件を扱います。海の近くで最後に目撃された時、若い男性二人組が一緒でした。二人組は金持ちの息子とその友達で、何かを隠しているのは明らかです。別々の部屋で聴取を行い、揺さぶっていきます。

And he didn’t just get a car. He got a Lexus. At 16.
But, well, I guess that’s what LRBs get. Little rich boys. (Criminal Minds 6-2)

(君の友達は)ただ車をもらったんじゃない。レクサスだよ。16歳からレクサスだよ。
でもLRBってそうだよね。リトル・リッチ・ボーイズって。
※直後に説明がついた「LRB」は一般的な略語ではなさそうです。

「CSI」シーズン2-14では、不動産デベロッパーのローガンが身内を誘拐され、高額身代金を要求されます。電話が来た時、たまたまそばにいたCSIのキャサリンが、ローガンの車を運転するよう指示されました。キャサリンは人質の安全のため誰とも話せません。チームは誘拐事件と察知し、キャサリンが残した痕跡を探します。

She was burning some serious rubber. Definitely high-end tires.
There’s colored flecks on the treads, and they’re fresh.
It’s gotta be the Lexus. (CSI 2-14)

(キャサリンは)急ブレーキ痕を残してる(タイヤのゴムをかなり焦がしてる)。確実にハイエンドのタイヤ。トレッドに色の斑点があって、痕跡が新しい。あの(ローガンの)レクサスだね。

アップでタイヤ痕に新品タイヤの識線らしい紫色が混じっているのがわかります。

レクサスは、高級車としか置き換えられない文脈で会話に出てくることが多いです。

  • Giving a Lexus off the lot to a woman he was about to divorce… (Major Crimes 2-17)
    もう離婚する(相手の)女にレクサスを分与するなんて…。
  • Mother of two shot in the leg for her Lexus. (S.W.A.T. 3-20)
    二児の母がレクサスを盗まれまいとして撃たれた。
  • It’s a Lexus, so there’s no OnStar. (CSI 5-14)
    レクサスだからオンスターはない。※「OnStar」はゼネラルモーターズ(GM)の車載通信システムで、現在はGM車以外にも搭載。
  • Beat-up car in a Lexus neighborhood. (CSI 6-9)
    レクサスな住宅街に、へこみだらけの車とは。
  • Take the purse, leave the Lexus? (CSI 7-8)
    財布を盗んでレクサスを置いていくか?
  • They’re high-end run-flats — standard on a number of luxury SUV’s — Lexus, BMW, Porsche… (CSI 12-5)
    これはレクサス、BMW、ポルシェなどのラグジュアリーSUVに標準装備されているハイエンド・ランフラットタイヤ(の跡)だね。
  • What kind of car you got? Piece of crap I bet. I drive a Lexus, fully loaded. (The Mentalist 4-12)
    あなたの車は何? たぶん安物でしょう。私はレクサスに乗ってる。フル装備のね。

PRIUS

トヨタ「プリウス」は頭脳に恵まれた人が興味を持ちがちな車らしいです。

まず、「ナンバーズ」の主人公で天才数学者のチャールズの愛車がプリウスです。

シーズン4-11では、青いプリウスで移動中のチャールズが何者かのトラックに襲撃され、スマートキーを使って切り抜けます(機能は実物と異なるとのこと)。

また、チャールズの父アランが、共同生活でイラッとした時のアドバイスとして、車へのイタズラを挙げます。

Of course, if that doesn’t work, you can always key his Prius. (Numbers 5-5)

それで(軽く受け流すことで)うまくいかなければ、彼のプリウスに(鍵などでギーっと)傷をつけるという手もあるしね。

「リゾーリ&アイルズ」の監察医アイルズの愛車もプリウスです。静かで室内が広いのがいいそうです。普段ハイヒールが多いので、運転用に履き替える靴があるようです。

Prius is a great undercover vehicle. (Rizzoli & Isles 2-8)

プリウスは潜入捜査にすごく向いてる車。

「クリミナル・マインド」のBAUメンバーは、休暇中によく事件で呼び戻されます。各自旅行などに出かけようとしていましたが、リード博士(愛車はVolvo Amazon)は計算をしていました。

I was in the middle of calculating force times distance times the co-efficient of friction to determine how fast I can make a hairpin turn in a Prius. (Criminal Minds 9-1)

(集合通知が来た時)プリウスでヘアピンカーブをどれだけ速く曲がれるか、力×距離×摩擦係数の計算をしていたよ。

ハイブリッド車は持っていないけれども、もし持ったら知りたいからだそうです。

SUBARU

スバル車はおおむね大衆車として出てきます。荷物がよく入って、追手をかわしながら目的地に急行するのに合う車という認識なのでしょうか。

「ブラックリスト」シーズン8-18で、殺し屋に追われるエリザベスが、逃げながら病院に向かう時に乗っていたのが、紺色のアウトバック(PZEVのリアエンブレムがある北米仕様車)でした。カーゴルームがとても広く、人が寝ていても周りにゆったりスペースがあります。

バックドアを開けて腰掛けたエリザベスが、人を巻き込んだことを後悔し、天に祈る場面が印象的です。

FBIのチームは単独行動をしているエリザベスを探していて、殺し屋側が照会していたナンバーからこの車の存在を知ります。

It was a blue Subaru Outback registered to a <人名>, <住所>.

<住所>の<人名>名義で登録された青のスバル・アウトバックだった。

「クリミナル・マインド」シーズン11-2では、バスのサリン事件が起き(日本の地下鉄サリン事件についても言及あり)、バス停付近の監視カメラに、赤いスバル車から降りて短時間でまた乗る、怪しい動きの男が映っていました。この男はチャーリーといい、普段はバスで通勤していることがわかります。

A red Subaru was there yesterday evening just after 10 pm.

赤のスバル車が昨夜10時直後にそこにあった。

チャーリーを演じているのは「メンタリスト」のTim Kang(捜査官キンブル・チョウ役)。赤い車は、エンブレムは外されていますがインプレッサGHのようです。チャーリーは被疑者であり、被害者でもあるため、追われながら捕まらずに車を飛ばして行かなければならないのです。

父親チャーリーの心情を描くのに、赤いインプレッサは回想シーンを含め、たびたび重要な役を果たしています。「荷物」もたくさん入っていました。

ダートバイク

「NCIS」14-21で、銀行強盗がバイクで逃走する監視カメラ映像を見たトーレス捜査官は、不鮮明な映像ながら車名を特定します。潜入捜査時代に乗っていた自分のスズキRM125そのものだというのです。

It’s a Suzuki RM125, 2002, yellow, with a red racing stripe, and a custom exhaust. (NCIS 14-21)

スズキRM125、2002年型、イエロー、黄色、赤のレーシングストライプ、カスタムマフラー。

このエピソードにはモトクロスの競技シーンやバイク2台のオフロード追跡シーンがあり、すごいジャンプや障害物の破壊を盛り込んだ走りが見られます。

カワサキKX450Fなどのバイクは、「シカゴ P.D.」4-21の銀行(信用組合)強盗のアクションシーンに使われていました。

Kawasaki. That’s the same motorcycle the other kids used to rob the banks. (Chicago P.D. 4-21)

(あれは)カワサキ。別の子(若者)たちが銀行強盗に使っていたバイクと同じだ。

「CSI」6-14では被疑者の足取りを追うと、乾いた山道で四輪バギー(全地形対応車、ATV、All Terrain Vehicle)乗りを楽しんでいる集団がいました。近くでタイヤ痕とその他の怪しい痕跡が見つかります。

I checked with the local dealers. The only ATV that uses that particular type of tire has only been on the market for about a year. It’s called the Yamaha Raptor. (CSI 6-14)

この地域のディーラーから話を集めました。その特殊タイヤを装備するATVは1種類で、発売からまだ1年ほどしか経っていない。ヤマハRaptorといいます。

被疑者の手間を考えると、スタッフの誰かの趣味で、四輪バギーを是非ともエピソードに出したかったのかなと思いました。

その他、セリフに車名が出た日本車

事件関係者を探しているシーンや、雑談にさらっと出てきた車を挙げておきます。北米仕様車の名前は日本名といろいろ違うのですね。

  • You are looking for a 1994 tan(薄茶色) Toyota Tercel…which just made a left on Georgia(今、左折してジョージア通りに入った). (The Blacklist 5-3)
  • I got a hit on the burgundy(ワイン色) Toyota Supra. (Chicago P.D. 2-19)
  • Now, his car is gone too — blue Toyota Camry. (Elementary 1-6)
  • I found her Toyota Corolla in the parking lot(駐車場). (Major Crimes 3-7)
  • His black Toyota Highlander is missing, sir. (Major Crimes 5-7)
  • Suspect is driving a silver Toyota Sienna van. (Numbers 5-13)
  • Is that kind of like the guy who, uh(…) walks out of the auto mall with a Nissan Sentra in his pocket? (CSI 1-15)
    それ*1って、モール型自動車店を出てみたらポケットに日産セントラが入っちゃってました、みたいなものか?
  • Nissan 350Z(フェアレディZ). This is a race car. (CSI 10-13)
  • David, does your sister drive a Datsun Z(フェアレディZ)? (Criminal Minds 1-1)
  • You drive a 2014 Nissan Altima, don’t you? (Elementary 6-8)
  • The tread on the bike was only offered as an option on the Yamaha R-6 series. (NCIS 5-8)
  • If you say Datsun Honeybee(サニー), I’m gonna come over there and smack you. (NCIS 2-21) *2
  • Yeah, lovely motor. Mazda RX8. Wouldn’t mind one of them myself(自分も欲しい). (Sherlock 1-3)
  • And the plates were stolen from a Honda Accord on the day of the abduction. (The Blacklist 3-16)
  • Officer in pursuit of late-model Honda Civic. (CSI 4-2)
  • I test-drove this old Honda Accord this guy was trying to unload(売却しようとしていた). (CSI 4-14)
  • He hijacked a woman’s red Honda CR-V two blocks north of the bank. (S.W.A.T. 2-22)
*1 盗んだつもりはない、入っていただけだと主張したことに対して。
*2 愛車Chevrolet Corvette ZR-1をレッカー移動された(got towed)ディノッゾ捜査官が、後輩マクギーはオタクだから高校時代に乗っていたのもそれなりの車に違いない、当ててやる、と車名を挙げます。Dacia Duster、AMC Gremlin、ディノッゾが思うフォードのダサ車三部作(Ford trilogy of dork mobiles)ことMaverick、Fiesta、Pintoの次に出たのであまりイケてる車と思っていなさそうです。何か可愛いからですかね。

参考