1. Home
  2. /
  3. もう一つの意味
  4. /
  5. 捜査官の「We got a rabbit」
AI-generated image
Photoshopの生成AIが考えた「We got a rabbit!」

捜査官の「We got a rabbit」

捜査官が言いました。

We got a rabbit!

【一般の場合】
ウサギを入手した!(捕まえた、買ってもらったなど)

【捜査官の場合】
逃げたぞ!(被疑者などが)

捜査官の姿を見て、いきなり逃げ出す被疑者や参考人がいます。

「Stop!」で止まらなかったら、他の捜査官に素早く「逃走者あり」「He’s running!」などと伝えなければなりません。

「We got a rabbit!」も耳にするようになりました。まだ捕まえていないですが「We(‘ve) got = We have」の形になるんですね。

「逃走者」には「rabbit」「runnner」「evader」などが使われます。時間的に長く逃げている「fugitive」(逃亡者)に対して、「rabbit」は目の前で逃げたウサギのような逃走者です。

Lasalle: We got a rabbit! Percy, heading your way.
(パーシーは車で先回り)
Lasalle: Federal agents! Stop!

Pride: Don’t move! We will shoot you. (NCIS New Orleans 2-20)

ラサール「逃げた! パーシー、そっちに向かった」
ラサール「連邦捜査官だ! 止まれ!」
プライド「動くな! 撃つぞ」

「S.W.A.T.」1-11では、ギャングが運営する店に突入し、客やスタッフもいて混乱する中、悪者を次々と捕まえていきますが、数が多いので逃げる者も出てきます。

Luca, you got a rabbit headed your way! (S.W.A.T. 1-11)

ルカ、そっちに逃げたぞ!

自分で追跡する場合。

Deacon, I’ve got the rabbit. (S.W.A.T. 3-11)

ディーコン、逃げた奴は任せろ。

犯人側の人間は、囲まれていても逃げようとします。

<人名>, if you’re in there, we need you to cooperate.
You’re life is in danger, man.
Your best-case scenario is to come with us.
(逃走)
We got a rabbit! Billings, you two cut him off that way. (S.W.A.T. 2-22)

<人名>、中にいるのなら、抵抗しないで出てこい(協力してもらうしかない)。
お前の命が危ないんだぞ。
一番安全なのは(一番理想的な筋書きは)一緒に来ることだ。
逃げたぞ! ビリングス(刑事)、君たち二人はあっちに回って逃げ道を塞いでくれ。

「ザ・ルーキー」2-12の冒頭では、ノーランたちがパトロール中に見つけた怪しい車に職務質問をしようとします。
ナンバー照会のため無線を使っていましたが、警官二人では手に負えない状況になってしまいました。いったい何人出てくるんだ。

Harper: They’re bailing.

Nolan: Control, we got multiple runners — East and Westbound. Need Code 3 units and an airship. (The Rookie 2-12)

ハーパー「逃げ出した」
ノーラン「指令室、複数の逃走者あり — 東方向、西方向。コード3ユニットとヘリが必要」
※「コード3」はサイレンを鳴らし、警光灯をつけたパトカー。

同じく「ザ・ルーキー」2-12で、別の車を追うジャクソンが、同乗している先輩に「rabbit」を動詞で使っていました。

Five bucks he rabbits. (The Rookie 2-12)

走って逃げるに5ドル。
(5ドル賭けます→10ドル賭けるほどの確信はないけど、まあ逃げそうですね→追いますか?)

「ナンバーズ」6-8にも動詞のrabbitがありました。

If I would’ve rabbited, nobody would’ve listened to a fugitive. (Numbers 6-8)

自分が(あの時)逃げてしまっていたら、誰も逃亡者の言うことなんか聞かなかっただろう。
(本来はあんな状況で捕まる自分ではないが、逃亡中に真の狙いを言っても、誰も聞く耳を持たない)

ちなみに「ネズミ(rat)」もよく出てきますが、こちらは密告者になります。

例文

  • I got two uniforms posted out back in case he decides to rabbit. (Castle 2-19)
  • Well, if he's about to rabbit, then we better move quickly. (The Mentalist 7-6)
  • Pride(捜査官), he's rabbiting! (NCIS New Orleans 6-5)