犯行現場
「crime scene」は犯行現場、事件現場です。「現場」と同様に「scene」と略されます。
殺人、暴行、強盗、監禁などがあった建物、公園などの広い場所、乗り物の中など、犯行の証拠がありそうな場所はどこでも検証の対象になり、「crime scene」になりえます。
通報などで事件がわかると、無線で呼ばれた所轄の警察官、救急隊、鑑識官などが到着し、状況判断して現場を立ち入り禁止にし、境界内の安全を確保(secure the perimeter)します。
現場の鑑識活動や検証にはよく「process」が使われます。証拠のそばに番号札(鑑識用標識、evidence marker、cone)を置き、写真を撮り、遺留品を保管袋に入れ(bag)、調書に記録するなど、やることが多く手順通りに進めるからでしょう。
We got three minutes to process this crime scene!
After that, we lose it all to the gutters.
Sarah, take overalls. Warrick, put a cone down on everything you bag.
Nick, we got to get these bodies into the van. (CSI 1-18)この現場は3分で作業するしかない! 過ぎたら(証拠が)全部ドブに流れていく。
サラ、片っ端から写真を。ウォリックは各所に番号札を置いて遺留品を回収してくれ。
ニック、一緒に(二体の)御遺体をバンに運び込むぞ。
Hotchner: Detective, did your people process the crime scene?
Detective: We wanted you to take a look at it. Maybe you’ll see something we missed. (Criminal Minds 6-19)
ホッチナー「刑事、あなた方(地元警察)で犯行現場を検証してますよね?」
刑事「あなた方(FBIのBAU)に見てほしかったんです。我々が見逃したものも見つかるかと」
現場に元々なかったものが混入してしまった状況には「be contaminated」がよく使われます。
Well, these blood drops weren’t here before.
Our crime scene’s been contaminated. (CSI 11-9)この前はこんな滴下血痕はなかった。この犯行現場は荒らされている。
鑑識や捜査官が作業している捜査中の現場は「active crime scene」と呼ばれます。
Unfortunately, this is an active crime scene, so until we process it, your show’s on hold.
あいにくですが、ここ(リアリティ番組の撮影場所)は捜査中の事件現場なので、あなたの番組は作業が終わるまで中断です。
遺体が移動された場合、殺害現場を「primary crime scene」、遺体発見現場を「secondary crime scene」と区別することもあります。
The <被害者1> and <被害者2> homes are only the secondary crime scenes.
We still need to find the primary. (Criminal Minds 14-3)<被害者1>と<被害者2>宅は二次的な犯行現場にすぎない。犯行そのものが起きた現場を見つけなければ。
連続性のある事件だと「first」「second」になります。
This means there’s some unknown connection between one or more victims at the first and second crime scenes. (Criminal Minds 9-3)
つまり、1回目と2回目の(銃撃)事件では、一人ずつまたは複数の被害者に何らかの接点があるはずです。