対象者
捜査する側から見た対象者(マルタイ)には、尾行・追及・張り込みの対象や、警護の対象などがあります。
Heads up, everybody. Target‘s on the move. (The Blacklist 2-3)
各員、注意。対象者が移動(動きだした)。
How do we bait out our target? (White Collar 4-10)
何をエサに対象者をおびき出そうか?
犯罪者から見た対象者は、特定の人物とは限りません。犯行の目的に合いそうな人物をターゲットにすることもあります。
「target-rich」(獲物が多い)、「easy target」(簡単に目的を果たせる対象、いいカモ)、「target of opportunity」(たまたまそこにいたから狙った対象、軍事作戦では「臨機目標」)のように、言い得て妙な感じのする表現も多々あるようです。
Crowded park at 4 PM.’s a target-rich environment. (Criminal Minds 1-12)
午後4時の混雑した公園は、獲物に恵まれた環境だ。
Ziva: You were not a target of opportunity.
Gibbs: You were targeted. (NCIS 10-9)ジヴァ「あなたはたまたま狙われたんじゃない」
ギブス「(最初から)狙われていたんだ」
Well, the runaways were probably just a practice run…
Easy targets, no one reports them missing. (Criminal Minds 12-2)家出人たちはおそらく、ただの練習台だったんだろう。簡単な獲物で、いなくなっても誰も通報しない。